発毛専門医のブログ

医師による毛髪コラム

フォローする

  • ホーム
  • ブログ紹介
  • 役立つ一般医学コラム
  • 毛髪コラム
    • 毛の一般知識
    • 毛の薬やサプリメント
    • 食生活・運動・ダイエット
    • 男性の薄毛
    • 女性の薄毛
    • 薄毛のニュースや噂話
  • 薄毛になる病気を解説
    • 【AGA解説】男性型脱毛症

髪の毛にとって大切な栄養と食事のとり方。髪はほとんどタンパク質!

2019/7/25 毛髪コラム, 毛の一般知識

育毛や発毛に良い食べものに関しては、諸説入り乱れております。 髪の毛を増やす食事はとてもシンプルです。 原料となるタンパク質が最優先 髪の毛の原料はタンパク質です。髪の毛の約80%...

記事を読む

医師ならヘッドスパとトリートメント、どっちをすすめるか。

2019/7/24 毛髪コラム, 薄毛のニュースや噂話

私自身、美容室で髪の毛をきってもらっています。よくすすめられるメニューが、「ヘッドスパ」や「トリートメント」。 どちらも目的さえ間違えなければ、たいへん良いものです。医師目線で選び方をお伝えし...

記事を読む

薄毛と白髪のメカニズム(幹細胞とコラーゲン)

2019/7/24 毛髪コラム, 毛の一般知識

突然ですが、「接合部型表皮水疱症」という病気を聞いたことはありますか。無いかと思います。 「表皮水疱症」は、皮ふが擦れたときに、皮膚に水ぶくれや潰瘍(かいよう)をひきおこすのが特徴の病気です。...

記事を読む

ひげの毛周期(ヘアサイクル)は約1年。ヒゲ脱毛レーザーは成長期で有効。

2019/7/24 毛髪コラム, 毛の一般知識

ひげの毛周期(ヘアサイクル)は、約1年であり、2〜7年という髪のヘアサイクルに比べると相当短いものになっています。 髭を脱毛したことがある男性ならわかると思いますが、1年に何回も分けて照射する...

記事を読む

白髪に関するよくある間違った迷信。迷信とのお付き合い。

2019/7/23 毛髪コラム, 毛の一般知識

「若白髪」は遺伝的な要因で発症することが明らかになっています。 しかし多くの人が気にする「老化による白髪」については、メカニズムは不明な点が多いです。 とはいえ、「白髪」に関するよくある...

記事を読む

AGA治療に関係あり?成長因子FGF-5のおかげで毛は生まれ変わる

2019/7/23 毛髪コラム, 毛の一般知識

線維芽細胞増殖因子(fibroblast growth factor : FGF)は、成長因子の一つです。FGFは、25種類のファミリーメンバーが現在同定されていて、FGF5はその中でも、毛の長さを...

記事を読む

髪の成長と正常なヘアサイクル

2019/7/23 毛髪コラム, 毛の一般知識

髪の毛は、1日に約0.3mm、1年で約15cm伸びるといわれています。 1本1本の髪にも寿命があり、約2〜6年間で1本の髪は役目を終えます。 髪の毛の成長速度、限界の平均(約5年で寿命を...

記事を読む

円形脱毛症(Alopecia Areata:AA)の原因・予防について

2019/7/23 毛髪コラム, 円形脱毛症, 薄毛になる病気を解説

円形脱毛症は、頭皮にコイン状の脱毛を引き起こす皮膚疾患です。AA(Alopecia Areata)と略されることもあります。 通常、脱毛斑は突然出現し、発毛は自然と12ヶ月以内にみられます。一...

記事を読む

男性向け ヘアケアの基本3か条

2019/7/23 毛髪コラム, 男性の薄毛

「シャンプーは2回、トリートメントは〇〇というブランドが良い」 これは一旦、忘れましょう。 ヘアケアは、とても簡単です。基本原則を守ることが大切です。 ヘアケアの基本は、頭皮・毛髪...

記事を読む

髪の毛の本数は?眉毛、まつげは?

2019/7/23 毛髪コラム, 毛の一般知識

ハーバード大学の生物辞典によると、人間(ホモ・サピエンス)の髪の毛の本数は、9万本〜15万本のようです。 黄色人種は、約11万本の髪の毛があると言われています。 日本人のかみの毛は10万...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

管理人について

ブログに関する質問やお問い合わせはone.thousand.aga@gmail.com

医師の個人的なブログです。所属するクリニックとは一切関係ございません。また、特定の医薬品・健康食品を推奨するものではなく、一般的な健康に関する情報を提供することを目的としています。

プライバシーポリシーを確認し、ご理解頂いた上でサイトをご利用をお願いいたします。

カテゴリー

  • 毛髪コラム
    • 毛の一般知識
    • 毛の薬やサプリメント
      • 薄毛の海外医薬品
    • 食生活・運動・ダイエット
      • 筋トレ
    • 男性の薄毛
    • 女性の薄毛
    • 薄毛になる病気を解説
      • 【AGA解説】男性型脱毛症
      • 薄毛になる内科の病気
      • 円形脱毛症
    • 薄毛のニュースや噂話
  • 役立つ一般医学コラム
    • 加齢対策
      • 口臭対策
  • マインドフルネス
  • ストレス
  • 日記
  • 書評

タグ

17型コラーゲン AGA AGA治療薬の副作用 たんぱく質 ひげ よくある迷信を解説 アンチエイジング ウィッグ ジェネリック医薬品 ジヒドロテストステロン ステロイド ダイエット テストステロン デュタステリド ビタミン フィナステリド プロペシア ヘアケア ヘアサイクル ボディビル ボディメイク ミノキシジル ライフハック リアップ 体毛 先発医薬品 円形脱毛症 幹細胞 成長因子 栄養 正規医薬品 毛包幹細胞 海外薬 甲状腺 甲状腺機能亢進症 甲状腺機能低下症 白髪 筋トレ 筋肥大 脱毛 色素幹細胞 薬 薬剤性脱毛症 鉄欠乏性貧血 髪型
  • 免責事項・プライバシーポリシー
Copyright© 発毛専門医のブログ All Rights Reserved.